2007-01-01から1年間の記事一覧

気になるCDを列挙すれば、

Sun RaのDisco 3000、HalkwindのSpace Ritual [Collector's Edition]、Peter Brotzmann Octet The Complete Machine Gun Sessionsあたりか。ところで9月に入ってバリ島の舞踊音楽ばかり聴いていたのだが、その延長で話せば、中村とうようが30年前に選んでい…

kuwayama kiyoharu関連

lethe Catastrophe Point #1 #2 (2CD,Cloud Of Statics) Jonathan Coleclough & Lethe Long Heat (2CD,special edition,ICR) kuwayama-kijima 01.06.16 (CD,trente oiseaux) kuwayama-kijima 00.10.17 (7inch,20 city) 以上ご本人から。

先日のライヴのつづき

眼我真さんという方のサイトを読み、いくつかの驚きがあった。私は地元で長いこと演奏してきたミュージシャンだと思っていた。若い頃からロック〜フォークを演り尽くして、そしていまの境地に達したものであると。いくつもの壁に突き当たって、なにか格闘し…

自由次元ほか@KDJapon

三連休の最終日。お暇をもらって近鉄特急で名古屋へ、ケストナー「点子ちゃんとアントン」を読みながら。こういう小説は日本からめっきり(陳腐な副詞)減ってしまった。さて鶴舞駅を降りていつもの本格四川料理店が定休日のためそのままKDJapon会場入り。18…

課外授業ようこそ先輩〜島尾伸三

tv

写真家、しまおまほの父親というよりは故・島尾敏雄の息子が名瀬の小学校で授業。東京から移り住んだのはちょうど小学1年のときだったという。みんな裸足だったからそれに合わせるのには足の裏が痛かったという。あまりに入れ込んだ世界では時間が止まって…

ベイトソン、ミード、バリ島

バリ島人の性格(ベイトソン&ミード、国文社) ジオラマ論―「博物館」から「南島」へ (伊藤俊治、リブロポート) 熱帯美術館(伊藤俊治、リブロポート) 昨年、蔵書の整理をした際、それまで保存してあった「地球の歩き方バリ島」とか「ロンリープラネット…

冨田勲×山田洋次、工藤礼子

冨田勲×山田洋次 時代劇三部作(ユニバーサルジャパン)一部、新録音で収録であった。 工藤礼子 草 (HYOTAN002) 工藤礼子 人 (HYOTAN001) ほかレコードコレクターズ10月号。「スーパー・ジェネレーション」のレビューで、もともとは限定1000部のコンサートで…

武満徹、三善晃、松村禎三の復刻

武満徹の世界 三善晃の世界 松村禎三の世界 それぞれ2枚組1500円。TOWER RECORDS“HERITAGE COLLECTION”。最近のTowerRecords復刻は安すぎ。特筆すべきは先日亡くなられた松村禎三。大阪万博で使用された3作品が収められている。当方、そのうち一曲だけのた…

あみのめ、ほか

あみのめ first name (CDR) 利光雅之さんより。そして以下、円盤の代引き。 ゑでぃい鼓雨磨 とらとらいおん ゑでぃまあこん かおがある ゑでぃまあこん みらいのくうき ゑでぃまぁこん 窓辺のふぁふぁふぁ シベールの日曜日 2006 10/9 AT Aundo Hakodate 浜…

川口雅巳ニューロックシンジケート,UP-TIGHT@KD Japon

台風8号の近づく日本列島を名古屋へ向けて近鉄で北上。ケストナー「ふたりのロッテ」を読みながら。名古屋駅の地下に入り込む直前には思いがけず夕焼けが車窓からみえた。China Kitchen 青蓮で、秋刀魚の揚げ物黒酢和え、茄子とトマトのあんかけそば、ヱビ…

いろいろ届く

Lethe Catastrophe Point #6 (CD+artwork,private SR-001) kuwayama-kijima 02.08.31 (trente olseaux) 前者、故・水谷勇夫氏のアートワークが施されたA4厚紙にCDが装着されている。ついに入手。桑山さまより、多謝。そのきっかけは酒游舘だった。 Peckinpah…

9月だというのに南方憧憬

バリ、夢の景色 ヴァルター・シュピース伝(坂野徳隆、文遊社)阿部薫、鈴木いづみでもおなじみの文遊社。税込み6000円を越えるのもうなずける、500ページ、4cmにおよび、文中には数多くの図版あり。 注文の記録。円盤へゑでぃまぁこん各種、利光さんへあみ…

MR-1を求む

KORG MR-1が届く。ポイントサービスにつられてJoshinで。SONY TCD-D100が次回修理に出さなければならないとしたら、その限界がくる前にお暇に出したかった。十分酷使してきたから。MR-1000も考えたがあまりに嵩張るのでやめた。単3乾電池を一度に8本というの…

朝生愛の新譜

Ai Aso カモミールのプールChamomile Pool(pedal records)プロデュース:石原洋、栗原ミチオ参加。マザーグースレコードにて。ほか、 尾崎紀世彦の世界 4枚組。実質LP8枚分ではないだろうか。しかし当方思い出の一曲「二人は若かった」が収録されていない。

沖縄民謡大全集

沖縄民謡大全集 (日本音声保存)@TOWER.JPのダブル・ポイントで購入。マルフクレコードの歴史。A4判ほどのボックスに収められたCD12枚。収録時間は40分前後であることは既出だが、解説書で残念なことは録音データが記されていないこと。こういう重箱の隅を…

Hotwax・traxコンポーザー・シリーズ

村井邦彦 野獣死すべし−復讐のメカニック、野獣狩り 津島利章 東映編 part1 仁義なき戦い 鏑木創 日活編 part1 野良猫ロック セックス・ハンター/不良少女魔子 「野獣死すべし」のみTV AGEシリーズに組み込まれている(解説・監修:濱田高志)

あれこれ

Hank Williams Turn Back the Years: The Essential Hank Williams Collection (Mercury Nashville) George Pegram s/t (rounder) Bascom Lamar Lunsford Ballads, Banjo Tunes, And Sacred Songs Of Western North Carolina (smithsonian folkways) lry LeJ…

ヌエバ・カンシオンもの

サナンパイ 17歳に戻れたら (テイクオフ,TKF−2866) 97年録音。タイトル曲はビオレータ・パラ晩年の秀作。ほか。

光束夜の新譜ほか

KOUSOKUYA Echoes from Deep Underground (CD+DVD,archiveDVD1) GALAX NEVER ENDING SPACE TRACKIN (CD,archive37) featuring Higashi Hiroshi

復刻拡大版「コザ残像」(丹躑躅山房)

1984年に上梓された《フォート・コレクション》が今月になって復刊された。厳密にはオリジナル復刻ではなく28本のエッセイが新たに収録されている。28人の執筆者のなかには普久原恒勇、ビセカツ(社長)などうなずける人選もあるが、多数派は90年代以降、コ…

胡蝶と蜘蛛@難波Bears

道下慎介ソロ。ステージ中央に置かれた椅子に座った弾き語り。時に狂おしく。着席にもかかわらず激しいフレーズでは両腕を交差して虚空を抱きしめるような、例の十八番(おはこ)のポーズを観ることができた。次のアンデルセンズの途中、東さんや津山さんの…

浦邊雅祥@酒游舘

行きたいのなら遠慮せずに行く。早めに自宅を出発し車で久々に近江八幡へ、約75kmほどの道のり、しかし渋滞もなく早く着きすぎた。今宵の出演者のみ会場に居合わせたので挨拶後、近くの食堂で腹ごしらえをして近所を散歩。いくつかの洋館。水路。懐かしい町…

高嶺剛の新作(大城美佐子の新作というより)

大城美佐子 唄語れぇ(62分,DVD,インディネットワーク,2007)監督・絵と題字:高嶺剛。キャンパスレコードより。ネット上ではほとんど情報が得られなかったが芸能生活50年記念公演の会場で初売りされた模様。沖縄や大阪で野外ロケされた演奏とインタビュー(…

田畑満の新作(の装丁レビュー)

TABATA la vie electrique:last exit to brainsville (limited 86/100,elsie and jack)ご本人より。限定盤とは同レーベルお家芸のプラケースにエッチングを施したもの。更に今回、小型のブックレットが付いているのだが、ワインレッドのビロード仕上げの2枚…

海童道宗祖、冨田勲ほか

海童道宗祖 即音乱調/霊慕 ※中村とうようもその《精神世界》を貶しているが結局求めた、3枚目。improvised music from japanあたらめfutarriより。 幻のハワイアン(オーマガトギ) ※戦前邦楽ジャズものとして。以下もマザーグースレコードにて。 ジョルジ…

モダ〜ンミュージックより

秋山邦晴 秘蔵テープ作品集1(日本の電子音楽5) (Edition OMEGA POINT) Ghedalia Tazartes diasporas Tazartes V.A. I. D. Art #2

利光雅之、望月治孝、dead men's orchestra@Lucrezia

開演時間から逆算して仕事を終え、重装備して浜松へ。回数券の無効な新幹線で。望月治孝くん企画「summer to be reflected in the mirror」。 利光雅之。彼の名前を初めて知ったのも望月くんから。というよりまず望月くんのレーベルから上梓されたCDRだった…

Bearsに辿り着けずの巻

帰省先から戻るつもりが、東名岡崎付近で自家用車に観光バスが突っ込む死傷事故が発生したため三好-岡崎間で通行止めとなっていた。どうせ国道一号線も渋滞しているだろう、と以前の知恵を思い出し、急遽、伊勢湾フェリーで帰ればよい、と決定した。「ダン対…

Kawabata Makoto solo @ Tokuzo

仕事帰りにTokuzoへ。2000円。既に一組目は終わっていた。鶏とオクラのココナッツソース炒め、きょうのパスタ(ナスほかトマトソース、これはいまひとつだった、夏野菜みそ味パスタのほうがよかった)、ウコン酎×2。5組対バン。4番目の吉田達也ソロが終わっ…