2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

陽気幽平の復刻

陽気幽平 - ケケカカ物語とり小僧(グッピー書林plus) 最初に知ったのはフリンジカルチャーでの紹介。東京のまんだらけへ伺うこともできず通販待ちしていたらタコシェに発見、通販にて。復刻者のことば《昭和30年代の一般庶民の“裏側の”文化を埋もれさせず…

ノーザーン・ソウル・ストーリー、デトマソ・パンテーラの新譜

ノーザン・ソウル・ストーリー Vol.1&2 (SONY) ノーザン・ソウル・ストーリーVOL.3&4(BMG JAPAN) ※海外ではSONYとBMGが合併したおかげで本コンピが可能となったのだが、日本では別々の会社ゆえ2枚ずつ分け合ってリリースされる、という割と牧歌的な世界。お…

櫻井順と杉山登志

桜井順CM WORKSにノックアウトされた。自分でレコードを買うようになる以前、そもそも音楽番組さえ意識して観る前に繰り広げられていた世界。同じ作家の作品だとは気づかずに「鑑賞」できた時代。「春なのにコスモスみたい」が櫻井順だと知ることができた。…

Electric Prunesのリマスター盤

Electric Prunes - Too Much to Dream - Original Group Recordings: Reprise 1966-1967 (Rhino) 話はEclipse Recordsのことになる。Acid Mothers Templeのアナログ盤発売やディストリビュートで当方にはなじみ深いディーラーなのだが、あまり景気がよくない…

ブルー・オイスター・カルトの紙ジャケ

ブルー・オイスター・カルト - 狂気への誘い ブルー・オイスター・カルト - 暴虐と変異 ブルー・オイスター・カルト - オカルト宣言 以上マザーグースレコードにて。紙ジャケだから、というより対訳付だから、か。同バンドの魅力を教えてくれたのは有間凡氏…

aRCHIVE recordingsの新譜

LSD POND - s/t (double CD, archive36) 李剣鴻 LI JIANHONG - 三生石 San Sheng Shi (archive 41)

幻堂カウントダウン

カンオケ探し(青井英代、幻堂出版)付録:青井英代短編小説集「亀の法廷」さらに缶バッジや次回配本予告編付録などなど。

Richard Youngs, Six Organs Of Admittanceの新譜をアナログで

Richard Youngs - Autumn Response (Jagjaguwar,LP) Six Organs Of Admittance - Shelter from the Ash (Drag City,LP) Enkidu - Live In Kyoto (Locust Music) 以上HMVより。

報恩講勤行@高田派本山・御影堂

夕方、高田本山へ。伊勢木綿を唯一製造販売している臼井織布を訪ね、ごろ寝布団を注文する。既に「お七夜さん」が始まっており、慌しいところであったがさまざまな布地を見せていただき柄を決定した。身近にこのような伝統産業が営まれているとは知らなかっ…

和田義正の復刻、成田雲竹ほか

和田義正 Yoshi Wada - Lament For Rise And Fall Of The Elephantine Crocodile (em records,omegapoint) 成田雲竹&高橋竹山 - 民謡うたがたり2 (日本コロムビア) 成田雲竹&高橋竹山 - 民謡うたがたり5 (日本コロムビア) V.A. 一球入魂 (bridge) マザー…

新年早々PSFの便、ZeAmiの通販カタログ

音の始原を求めて6・西畑,塩谷,高柳の仕事 (CD) 杉本拓と佳村萠 - さりとて (3'CD) 古沢良治郎&三上寛 - デレキ (YW-RK001) Ghost - Overtune: Live in Nippon Yusen Soko 2006 (DC-330,CD+DVD) スニSoonie - 나의 마음에 달이 있다(私の心に月がある) (TW…

桜井順〜小田実

樋口康雄 CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ(1972-1991) 鈴木慶一CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ(1977-1989) 桜井順CM WORKS(1957-2007) “元祖コマソンの女王”楠トシエ大全 天地総子大全~フーコのコマソン・パラダイス いずれも濱田高志監修・解説…

光るキノコの正体2008@Bears

泊まりを予定していたが新年ゆえ帰宅に変更、ビジネスホテルにキャンセルを申し出た後に車で伊賀神戸駅まで、快速急行で大阪入り、途中から偶然に大家さんも同乗。2000/2500。なにせベアーズのAMTであるからこれはもう細心の注意を払い、最善の対策として開…