2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アガルタの凱歌&パンゲアの刻印

MILES DAVIS Agharta(紙ジャケ) MILES DAVIS Pangaea(紙ジャケ) 銀巴里セッション(紙ジャケ,hybrid) 「ロータスの伝説」はパスしたが今回の《横尾忠則もの》は製作過程の過剰な宣伝もなく素直に買いなおすことができた。オリジナルアナログに近づけた…

森進一×五木寛之

森進一 こころの雫(ビクター) 某オークションにて。一曲目「汽車は八時に出る」はミケス・テオドラキス作曲。テオドラキスを検索していた際、入り込んできた。これを目当てで購入したが五木寛之がプロデュース兼全曲作詞、作曲陣に加山雄三、堀内孝雄、吉…

aRCHIVES より新作

ASTRAL TRAVELING UNITY studio and live CD ※河端一参加。 JACK ROSE untitled CD

SOUL TRAIN

自宅の屋根裏にある段ボール箱のひとつが「SOUL TRAIN」ボックスである。NHK-BSで放映したものをVHSやら8ミリビデオに録りだめしたもの。71年から始まったが70年代の途中で録画は挫折した。全部で100タイトル=100時間くらいあるのではないだろうか。3倍速ゆ…

「ガロ」ではない、「架空」

漫画雑誌「架空」1号(西野空男、セミ書房)幻堂出版・なかのさまより。

上海からのギタリスト、李剣鴻

D!O!D!O!D! Ghost Temple(PSFD-167) モダ〜ンミュージックより。上海杭州在住の李剣鴻(リージェンホン)率いるD!O!D!O!D!の来日公演を控えて新譜が上梓された。 12月11日(月)高円寺ShowBoat OPEN 18:30 / START 19:00 CHARGE \2500(前売)\2800(当日) 12月…

プレス9九州沖縄音楽祭

プレス9九州沖縄音楽祭をリアルタイムで観た。後日再生も可能のよう。 全然わかりません(著:駄才悪寒、編纂・プロデュース:つのだごろう、おむすび書林)届く。

ソウル・ミュージック

マザーグースレコードへ到着したら偶然に友人のS**に逢った。店に寄るのは一年ぶりという。ソウルのコーナーに佇むのでフィリーものをオススメする。そういえば、いま自分の車に搭載されているCDは、Irma Thomas, Donny Hathaway, Roberta Flack そして Kool…

まんがNo.1

赤塚不二夫のまんがNo.1 花のように first demo (CDR) まんがNo.1をちょっとめくったが、原正孝の対談を再録、というのが粋。今回は特典もあわせてdisk unionより。 さらに杉浦茂が復刻されるという。 杉浦茂傑作選集 怪星ガイガー・八百八狸

片岡義男の評論を読み続けた

影の外に出る(NHK出版) 日本語の外へ(筑摩書房) 日本語で生きるとは(筑摩書房)この一ヶ月の間、片岡義男の近年の評論をすべて古本で求めてきた。

日曜日

雨降り。家族を駅まで送った後居眠り。県立図書館で有効期限の切れた貸出証を更新し、気になっていた「下山事件 最後の証言」「葬られた夏」借りる。チケットぴあにてAcid Mothers Temple Festivalの前売券を求める。

Shizuoka Acid Forum #9 @Freakyshow

車で日帰りにしようか直前まで迷ったものの雨が降り始めたこともあり運転は控え、近鉄急行+新幹線ひかりで静岡へ。JR静岡駅でムーンライトながらの指定席を求めておく。初めて訪れるライヴハウスFreakyShow、まえもって用意した地図を手がかりに呉服町通り…

那覇へ

職場に連休をもらう。駅構内で「下山事件」(森達也、新潮文庫)を求め、バスで津エアポートラインへ、更にセントレアへ。空港内のSONYショップでビデオテープを求める。ANAのスキップサービスで搭乗する。人員減らし対策以外の何ものでもないがおもしろい。…

まる福。ミラーボールズほか@KD Japon

まる福。をハシゴするのが目的で名古屋へ出発。JR鶴舞駅を降りて例によってChina Kitchen青蓮でホタテやら牡蠣やらリッチに食す。KD Japonには結局改装後初めて。あれ?脳震盪(のうしんとう、ひらがな表記)が出ない?すっかりそのつもりだったが平日のライ…

アリス閉鎖阻止、大決起集会@天王寺Alice

仕事を僅かに早く切り上げて伊賀神戸駅まで順調に車を走らせる。近鉄快速急行で鶴橋〜JR環状線で天王寺まで。不思議の国のアリスは今月いっぱいで閉店する。ここを訪れるのは3度目、全てがまる福。&ミドリのイヴェントであった。1800+500。入場すると、フ…

エーリヒ・ケストナー

どうぶつ会議 エーミールと三人のふたご

うらたじゅん

うらたじゅん 嵐電(北冬書房)

パーシー・フェイスの紙ジャケ

http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=611010081 エキゾものとして、 ポリネシアン・パラダイス

エンタの歌道 笑うヒットスタジオ ドリトル先生アフリカゆき ドリトル先生航海記

YouTubeをだらだらと

まずは思い出せる順にアーティスト名で検索して秘蔵のビデオクリップ探検。60年代サイケもの。ニューウェイヴもの。驚いたのは70年代に撮られたブリティッシュ・レゲエもの。Matumbi, Steel Pulse, Misty In Roots, Linton Kwesi Johnson。次に懐かしのビデ…

昼間まで居残った夢

電車に乗り遅れた。いま13時台あたり。一本、後の電車が急行か何かだから途中で追いつくはず。母親の運転する車で駅へ。焦る。改札口はなくホームに直角に横付けできる。電車は昭和の寝台車のような暗い色調で、乗り込むのはドアではなく窓から、しかもどの…